2015年07月06日
7月6日の記事

===========================
【よろず無料相談受けます。年中無休・秘密厳守】
070ー5268ー4040
===========================
和歌山市に住む元和歌山市長の旅田卓宗です。
正に人生浮いたり沈んだり。
波瀾万丈の人生を歩んで来ました。
何の力もない私ですが、何でも、ご相談頂ければ幸いです。
===========================
不動産のご相談も受けます。『卓宗の七転び人生塾』
===========================
【インシュリンも薬も止めて糖尿病を治す・断糖食治療】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[旅田卓宗の七転八起人生塾](7月6日・予備自衛官)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
予備自衛官という制度のあることを皆さんご存知だろうか?
先日ご連絡を頂きわざわざ相談に来て下さった青年は
笑顔でやって来た。
相談を受け始めると急に顔色を曇らせて訥々と重い口を開き始めた。
予備自衛官とは自衛隊の予備隊員として一定期間(年30日程度)
訓練を受け有事の際、召集され国を守る為に戦う
準自衛隊員のことをいうそうである。
相談者は国を守る一員になりたいと考え志望した。
ところが困った問題が生じた。
ハローワークの紹介を受けた企業面接の際、
いくら説明しても企業の理解を得られず
採用されないと嘆くのである。
「企業としては年30日も訓練を受ける為に休まれたら困る」
何度同じ言葉を聞き採用されなかったことか?
むしろ素晴らしい志しを秘めた人を採用すべきだと思うが
理解して貰えず採用されないという。
相談を受けながら先ず企業の説得をして就職探しの
お手伝いをしなければならない難しさを知った。
国は予備自衛官という制度を作った以上、趣旨を理解し
優先的に採用するように企業に働きかけ何らかの
企業にとって有利な条件整備をしなければならないだろう?
国はいつも制度を作りながらも実効性のあるような
条件整備を怠ることが多い。
企業も志し高き若者を採用すべきである。
ぺペンペンペン
(読者の皆さん、ありがとう)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
7月1日 ベリエ洋子オープン AM11〜PM7
フオルテ和島西2筋目
ポコちゃん(旅田洋子)がお客様をお迎え致します。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Posted by at 05:33│Comments(0)