2014年08月06日

[旅田卓宗のたそがれ日記](8月6日・千円デー)

(写真は劇団寿)

大衆演劇の新吉宗劇場には若い劇団が公演することが多い。

当然、近くのブラクリ劇場に乗る劇団に比べて知名度が断然劣る。

人間というのは不思議なもので、どれだけ素晴らしい演技をする劇団よりも名前の通っている劇団を見に行こうとする。

本当はこちらの劇団の方が素晴らしいのに、その良さを知られずじまいに終わるのが残念でならなかった。

それが千円デーの始まりだった。

当日券1700円、前売り券1400円のところを1日と6日だけ千円にして見てもらい、こちらの劇団の良さを知ってもらいましょう!という試みだった。

その試みは成功している。

売り上げは少し下がるが以後の売り上げの伸びに繋がるからである。

今月公演の劇団寿にとっては今日は最後の千円デーになる。

勝負の日なのである。

日頃に比べてたくさんのお客様が来て下さる。

その時にお客様の胸に強烈な印象を与えられるか否かの勝負の日である。

寿翔聖座長の両手でさばく扇子さばきの見事さは日本一だ。

しかも座長の息子で中学1年生の美空ちゃんの女形は早乙女太一を将来しのぐ可愛さと美しさである。

又、美空ちゃんの弟の福ちゃんはまだ小学1年生だが余りの可愛さと健気さに胸打たれる。

二人の子供達を一度見て上げて欲しい!

そうつい声を出して叫びたくなる。

きっと多くのファンの心を虜にするであろう!

ぺペンペンペン

(読者の皆さん、ありがとう)

(一度大衆演劇をご観劇下さい。支配人 旅田卓宗)
大衆演劇 和歌山新吉宗劇場 公式サイト
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    【人生無料相談所開設】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

和歌山市に住む元和歌山市長の旅田卓宗です。

選挙に当選したり落選したり、借金地獄に落ち込んだり病気になったり、失恋も数知れず経験したり。
あげくは逮捕され刑務所生活も経験しました。

正に人生浮いたり沈んだり。波瀾万丈の人生を歩んで来ました。

何の力もない私ですが、お役になれる事があれば、何でも、ご相談頂ければ幸いです。毎日喫茶『鈴蘭』にいますから。

予め以下の携帯電話に御連絡下さればありがたいです。
私の携帯電話番号は07052684040です。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓






[旅田卓宗のたそがれ日記](8月6日・千円デー)


Posted by           at 00:23│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。