2015年02月05日

[旅田卓宗のたそがれ日記](2月5日・七転び人生塾)

[旅田卓宗のたそがれ日記](2月5日・七転び人生塾)

近々市内中心部に小さい事務所を構えるところまでは

決めていたが、そこから先、何をするかは決めていなかった。

尊敬する栗田先生の側にいれば何か良いアイデアが

浮かんで来るだろう?時にはコンビニ弁当ばかりで過ごす日々に

先生が栄養補給もして下さるだろう?というスケベー根性も

秘めて先生の事務所のあるビルの一室を借りることにした。

中心部だから家賃もそれなりの費用が掛かる。

これからは大変だな?と思っていたら、中学校の後輩さんから

救いの手を差し伸べてくれて我が社の顧問になって下さいと

温かい言葉をかけて下さったので家賃問題は解決した。

問題は何をするべきか?だった。

いろいろ考え栗田先生からもヒントを頂き、

結局「七転び人生塾」の看板を揚げることにした。

何でも無料で相談を受け少しでも世間の皆さんの

お役に立てる自分になりたいと考えたのである。

そもそも政治家を志したのも多くの人々の力になり

お役に立ちたいと思って始めたのだから

肩書き無しの僕だが返って気楽に事実上のお世話ができる。

無料だから大したお役に立てなくてもヒントを与えて

あげるぐらいでも許してくれるだろう?

事務所がいろいろな思いを持った人々のサークルに

なっても良いし、又個人的な秘密の相談を受ける

場になってもいいとも思う。

栗田先生提案の「七転び人生塾」も気に入った。

転びっぱなしではなく八起きが控えているのだから。

さあ〜頑張りましょうと背中を押してあげられる。

食べることは細やかな年金でできるとしても

動けばお金の要る日々だから少しは収入の道も

考えなければならない。

そこは先生のお仕事の手伝いをすることにした。

いくつか先生が手掛けている事業の内、

僕なりに興味を持ち社会的意義を感じる樹木葬の紹介、

今一つは不登校の子供さんたちを救う

「つくば開成高校(通信制)」のお手伝いをすることである。

活動資金を得る収入の道はなかなか難しいが

社会的意義があり世の中に必要とされる事業なら

少しは道が開けるだろう?

僕なりの経験や構想あるいは人脈が少しは活かされ

更にいろいろな人々の縁結び役(コーディネーター)をできれば

これに優る喜びはない。

そんな風に考えているのですが、皆さんどうでしょう?

ペペンペンペン

(読者の皆さん、ありがとう)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
          【旅田卓宗の七転び人生塾】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 【無料相談所開設】連絡先 070ー5268ー4040
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

和歌山市に住む元和歌山市長の旅田卓宗です。

選挙に当選したり落選したり、借金地獄に落ち込んだり
病気になったり、失恋も数知れず経験したり。
あげくは逮捕され刑務所生活も経験しました。

正に人生浮いたり沈んだり。
波瀾万丈の人生を歩んで来ました。

何の力もない私ですが、お役になれる事があれば、
何でも、ご相談頂ければ幸いです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    【樹木葬と永代供養(宗派問わず)】 122000円
心と体の癒しの寺 広源寺 和歌山県広川町下津木962 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
        【つくば開成高校(通信制)】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     
1,不登校閉じこもりの生徒に夢を!
2,一ヶ月一度の登校でも3年で卒業!
3,仕事に就きながら高校を卒業!
  プロゴルファー、卓球選手、美容師など積極的に利用!
4,身体の支障など通学しにくい生徒にも希望!
5,高校中退や中卒のまま求人に漏れる人たちにも救いの手を!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     【単行本 旅田卓宗(元和歌山市長)の選挙必勝法】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


本を出版しました。
値段は高いですが読むに値します。
近くの書店にない場合はアマゾンに申し込んで下さい。
→アマゾンでのご購入はこちら

※アマゾンが売り切れの場合は、出版社「白馬社」へ直接メールしていただくとご購入できます。(送料無料)
白馬社 メールアドレス:info@hakubasha.co.jp

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[ ザ ッ ! 冤 罪 43 ](興味のある方はお読み下さい)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

もうアイデア合戦は諦めた。

便利な物を作っても直ぐ見つかり取り上げられてしまうだけだ。

何の工夫もせず与えられた条件の下で、

如何に楽しく暮らすかを考えるしかなかった。

無性に孤独感が襲ってきた。

(マズイな?)上手く精神のコントロールをしないと

頭がおかしくなってくる。
 
寂しさを紛らす為に正調ズンドコ節の替え歌を作り、

壁にもたれて一人小声で口ずさんだ。

[ある日突然逮捕され、挙げ句の果てに拘置所へ
 
そんな馬鹿なと叫んでも、声も届かず男泣き]
 
[きっといつかは無実だと、分かってくれると信じても]

その日が遠くへ消えていく、そんな気がして眠られぬ]

[ままよこの世は一人きり、娑婆の世界にゃ住み飽きた  

悟ったつもりでいたけれど、鉄の扉が恨めしい]
 
[あなた好きよと囁かれ、揺れた心の人よりも

苦労の日々を耐えている、女房子供が忘られぬ]
 
[トコズンドコズンドコ・・・]

懐かしい女房子供に聞こえよ!と、心に祈りながら口ずさんだ。

その頃、離婚を決意した女房が離婚届けの差し入れを

弁護士さんに託そうとしていたとはつゆ知らずに・・・。
 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[旅田卓宗のたそがれ日記](2月5日・七転び人生塾)


Posted by           at 06:33│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。