2015年04月18日
4月18日の記事
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[糖 尿 病 と 断 糖 食 を 考 え る 集 い]
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
断糖食で糖尿病を克服した清水先生のお話を聞き、
共に糖尿病や高血圧等に悩む人々を救う断糖食について
考える集いを開催します。
日時 4月21日(火)午後6時〜
会場 県信ビル内4階会議室
会費(資料代等) 1000円
申し込み先 『卓宗の七転び人生塾』
電話 070−5268−4040
ブログのメッセージでも受付ます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[旅田卓宗の七転び人生塾](4月18日・息子)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
糖尿病で長年苦しんで来た息子は一時、
生きることですら投げやりになっていた。
ところが病状が悪化し眼底出血して
両目失明の危機に直面して初めて聞く耳を持ち出した。
そして確実に血糖値が下がって行く断糖食治療によって
今や生きる希望をもち始めた。
僕は父として何よりもそのことが嬉しい。
21日、表記のように清水先生の断糖食に関するお話を
多くの方に聞いてもらい救われていくなら、
これに勝る喜びはない!
ぺペンペンペン
(読者の皆さん、ありがとう)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【よろず無料相談受けます。年中無休・秘密厳守】
070ー5268ー4040
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
和歌山市に住む元和歌山市長の旅田卓宗です。
正に人生浮いたり沈んだり。
波瀾万丈の人生を歩んで来ました。
何の力もない私ですが、何でも、ご相談頂ければ幸いです。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【鹿島学園(通信制)】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1,不登校閉じこもりの生徒に夢を!
2,一ヶ月一度の登校でも3年で卒業!
3,仕事に就きながら高校を卒業!
プロゴルファー、卓球選手、美容師など積極的に利用!
4,身体の支障など通学しにくい生徒にも希望!
5,高校中退や中卒のまま求人に漏れる人たちにも救いの手を!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【お墓を造れない方への樹木葬と永代供養(宗派問わず)】
122000円
【20万円で立派なお葬式を引き受けます】
【ペット供養も引き受けます】
心と体の癒しの寺 広源寺 和歌山県広川町下津木962
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
単行本 【旅田卓宗(元和歌山市長)の選挙必勝法】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

本を出版しました。
値段は高いですが読むに値します。
近くの書店にない場合はアマゾンに申し込んで下さい。
→アマゾンでのご購入はこちら
※アマゾンが売り切れの場合は、出版社「白馬社」へ直接メールしていただくとご購入できます。(送料無料)
白馬社 メールアドレス:info@hakubasha.co.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[ ザ ッ ! 冤 罪113 ](興味のある方はお読み下さい)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
控訴審判決後は最高裁の判決は平成19年末頃だろうと
予想していたが、上告趣意書の最終提出日が12月4日に
延びた事から、判決が更に延びて平成20年の春頃に
なるだろうと弁護人に聞いていた。
最高裁は事実審理をせず法律審理のみするので
上告出来る理由が限られているから、
概ね趣意書提出後3ヶ月ほどで、棄却される場合は
上告理由無しとして棄却されるとの事だった。
しかし僕の場合は完璧に反論出来ているから
棄却は無いと確信していたものの、
それでも3月に入った頃からは判決が今日かも知れない、
今日かも知れないという日が続き、
さすがに僕も緊張の日々を過ごす事になった。
もはや僕に出来ることは母の墓前に額突き
逆転無罪判決を祈る事だけだった。
時々散歩していると全く知らない人が声を掛けてくれて
温かい激励の言葉を頂き胸詰まる事もあるが、
多くは知人であっても僕の姿を見掛ければ
素知らぬ振りをしてゆく人々が日毎に増えてゆくのが辛かった。
4月も終わる頃になっても最高裁からは何の連絡も無い。
ついに痺れを切らして主任弁護人の徳永先生に電話を掛けた。
「先生まだ何の連絡も無いですか?遅いですねえ?」
僕の質問に先生も同感の意を示した。
「まあ〜遅れているという事は最高裁が下級審の判決に
疑問を抱き慎重になっている証拠だから、良い方向ですよ」
そう言って宥めてくれた。
僕も真実そう受け止めた。
無かった事件だから当然だとも思った。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Posted by at 03:45│Comments(0)