2015年04月24日

4月24日の記事

4月24日の記事

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   【よろず無料相談受けます。年中無休・秘密厳守】
              070ー5268ー4040

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
和歌山市に住む元和歌山市長の旅田卓宗です。
正に人生浮いたり沈んだり。
波瀾万丈の人生を歩んで来ました。
何の力もない私ですが、何でも、ご相談頂ければ幸いです。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
       【鹿島学園(通信制)】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1,不登校閉じこもりの生徒に夢を!
2,一ヶ月一度の登校でも3年で卒業!
3,仕事に就きながら高校を卒業!
  プロゴルファー、卓球選手、美容師など積極的に利用!
4,身体の支障など通学しにくい生徒にも希望!
5,高校中退や中卒のまま求人に漏れる人たちにも救いの手を!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  【お墓を造れない方への樹木葬と永代供養(宗派問わず)】
                122000円
     【20万円で立派なお葬式を引き受けます】
     【ペット供養も引き受けます】

心と体の癒しの寺 広源寺 和歌山県広川町下津木962 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[旅田卓宗の七転び人生塾](4月24日・いたわり愛)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

僕は昔、結婚式に招かれ挨拶を求められた時には

極めて簡単明瞭に次のように述べた。

「いたわり愛、譲り愛、助け愛、この三つの愛を大切に

素晴らしい御家庭を築いて下さい」

実は細やかな年金生活なのに毎週1回、

僕をドライクリーニングに連れて下さり、

昼食をご馳走して下さった上に1週間分の食材まで

買って下さる親切な老夫婦は正に僕のいう三つの愛を実践している

ご夫婦である。

特に数年前に脳梗塞で倒れた奥さんをいたわる

ご主人には頭が下がる。

一緒に大衆食堂で食事をする時に一つの皿のおかずを互いに

譲りあって食べている姿を眺め、

あるいは歩いている時には、お互いをかばいあい、

いたわりあっている姿を見るとつくづく、

いい御夫婦だなあ〜と思う。

僕にはもうチャンスも時間もないが、

今度生まれ変わって来た時には巡り合った人に

三つの愛を誓い合えるようにしたいものである。

てなこと言っちゃって!まだ色気があるくせに〜?

誰かがどこかで笑ってる!

ぺペンペンペン

(読者の皆さん、ありがとう)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   単行本 【旅田卓宗(元和歌山市長)の選挙必勝法】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

本を出版しました。
値段は高いですが読むに値します。
近くの書店にない場合はアマゾンに申し込んで下さい。
→アマゾンでのご購入はこちら
※アマゾンが売り切れの場合は、出版社「白馬社」へ直接メールしていただくとご購入できます。(送料無料)
白馬社 メールアドレス:info@hakubasha.co.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[ ザ ッ ! 冤 罪119 ](興味のある方はお読み下さい)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

7月に入った。裁判官は8月に入ると約1ヶ月ほど

夏休みを取ると聞いている。

被告人の立場からすると何とも苛立つ話だが現実は現実だ。

夏休みを取るなら、恐らく、その直前までに判決文を書き上げ、

9月判決ぐらいになるかも知れないと思い始めた。

各マスコミも判決が近いと見ているのか

数社が判決前のインタビューにやって来た。

彼らは僕が逮捕される以前から、その後に掛けて

警察からリークされる情報に基づき極悪人旅田のイメージ作りに

一役も二役も買って来たから当然、

僕の有罪判決を前提にした質問を仕掛けて来る。

しかし現実、僕の心の中は逮捕当時と同じように

狐につままれているような心境が続いている。

実際犯した罪なら有罪判決を受けたとしても

狼狽する事も無いだろうが、

僕の場合はやっていない事をやったと言って

立件されている訳だから余計に苛立ち恐怖感さえ抱いた。

これが民主主義法治国家日本の実態なのかと思うと

恐怖を覚えて当然というものであろう。

要は最後の砦である最高裁において裁判官が先入観に

惑わされず、純粋に法律家として、冷静に慎重に

判断さえしてくれれば僕の無実が見えて来る筈だが・・・。

僕は天を仰ぎ祈る日々が今も続いている。



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



Posted by           at 05:57│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。