2015年06月21日

6月21日の記事

K0050143.JPG===========================
   【よろず無料相談受けます。年中無休・秘密厳守】
       070ー5268ー4040

===========================
和歌山市に住む元和歌山市長の旅田卓宗です。
正に人生浮いたり沈んだり。
波瀾万丈の人生を歩んで来ました。
何の力もない私ですが、何でも、ご相談頂ければ幸いです。
===========================
   不動産のご相談も受けます。『卓宗の七転び人生塾』
===========================
       【 鹿島学園(通信制)】
===========================
1,不登校閉じこもりの生徒に夢を!
2,一ヶ月一度の登校でも3年で卒業!
3,仕事に就きながら高校を卒業!
  プロゴルファー、卓球選手、美容師など積極的に利用!
4,身体の支障など通学しにくい生徒にも希望!
5,高校中退や中卒のまま求人に漏れる人たちにも救いの手を!
===========================
 【お墓を造れない方への樹木葬と永代供養(宗派問わず)】
          122000円
     【20万円で立派なお葬式を引き受けます】
     【ペット供養も引き受けます】

 心と体の癒しの寺 広源寺 和歌山県広川町下津木962 ==========================
  【インシュリンも薬も止めて糖尿病を治す・断糖食治療】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[旅田卓宗の七転び人生塾](6月21日・適当に生きる)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

心理カウンセラー上西聡の『平常心のコツ』という本が

売れているらしい。

内容は要するに『人生は適当に生きるぐらいで丁度いい』

何かの歌の文句にあったような気もするが、

植木等の歌のように無責任に生きよ!というのではないらしい。

適当に生きよ!というのは適当に生きることである。

何度か繰り返し口ずさんでいると気分が随分楽になる。

どうせ人生五分五分と考えている僕には相応しい

生き方のように思えて来た。

え〜い、野となれ山となれ、

一寸先は闇のこの世の中を生きて行くのに、

あれやこれやと考えていても始まらない。

成るようにしかならないんだから。

ヨシッ、僕も肩の力を抜いて適当に生きよう!

ぺペンペンペン

(読者の皆さん、ありがとう)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     単行本【旅田卓宗(元和歌山市長)の選挙必勝法】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

本を出版しました。
値段は高いですが読むに値します。
近くの書店にない場合はアマゾンに申し込んで下さい。
→アマゾンでのご購入はこちら
※アマゾンが売り切れの場合は、出版社「白馬社」へ直接メールしていただくとご購入できます。(送料無料)
白馬社 メールアドレス:info@hakubasha.co.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


Posted by           at 06:41│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。