2013年10月27日

[旅田卓宗のたそがれ日記](10月27日)

親の介護をする為に、やむを得ず離職する人が年間10万人もいるという。

そのことを介護離職というそうだ。

10年前には聞かなかった言葉だ。

それほど短期間の間に親の介護に悩む人々が急増していることになる。

もちろん随分以前から介護離職は問題にはなっていたが、いよいよ事態が深刻になって来た分けである。

今後急速に事態が更に悪化していくことになるであろう。

こうなることは少なくとも20年前ぐらいから十分予測できたことである。

なのに何ら国は対策を講じて来なかった。

これを行政の怠慢と言わずして何と言えようか!

いいや、行政の怠慢というより国政の問題だから国会議員連中の怠慢と無責任の結果だ。

なのに今、政府が見直しを進めている社会保障国民会議では在宅福祉の美名の元に、より介護離職者を増やすように介護サービスを縮小しようとしている。

消費税増税を決行しようとしているのにも関わらずだ。

そもそも消費税増税は何の為にするのか?

社会保障制度を維持、充実する為にということではなかったのか!

今や自民党、公明党、民主党の3党合意は増税を決めただけで肝心の社会保障制度充実の問題は風前の灯火である。

ぺペンペンペン

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    【何でも無料相談所開設】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

和歌山市に住む旅田卓宗です。

人生浮いたり沈んだり。
波瀾万丈の人生を歩んで来ました。

何の力もない私ですが、お役になれる事が
あれば、何でも、ご相談頂ければ幸いです。

以下のアドレスや携帯電話に御連絡下さい。

又、うつ症状に陥り精神的にお悩みの方は
私がうつ症状に陥った時に救って下さった
女性の心理カウンセラーさんをご紹介します。

アドレスは tt8341otoko@willcom.com

電話番号は07052684040です。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[旅田卓宗のたそがれ日記](10月27日)


Posted by           at 07:38│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。