2013年12月08日

[旅田卓宗のたそがれ日記](12月8日・姪の作文)

私の小学6年生の姪「旅田りの」の作文が昨日の朝日新聞全国版「若い世代」欄に掲載された。

読んで少なからず感激したので身内のことながら紹介したい。

タイトルは『ホッとする時間小さな幸せ』だった。

『私は人が小さな幸せを見つけると、争いがなくなると思う。

小さな幸せを見つけると、人の心に余裕ができて人に優しくなれるからだ。

心に余裕があると笑顔でいられたり、100パーセントの力が出たりする。

けれど心に余裕がないと心の中は焦りと不安だらけで怒りと愚痴が増える。

私も前に心の余裕をなくした。(中略) 今も戦争している地域がある。

家族がいない。友達もいない。

ホッとする時間や楽しい時間も全然ないだろう。

戦争のない日本にいる私達には、そんな時間があることも幸せだと思う。

だから小さな幸せを見つけて欲しいと思う』

読みながら目頭が熱くなった。

ただただ頭が下がる!

(読者の皆さん、ありがとう)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    【何でも無料相談所開設】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

和歌山市に住む元和歌山市長の旅田卓宗です。

選挙に当選したり落選したり、借金地獄に落ち込んだり病気になったり、失恋も数知れず。

あげくは逮捕され刑務所生活も経験しました。

正に人生浮いたり沈んだり。波瀾万丈の人生を歩んで来ました。

何の力もない私ですが、お役になれる事があれば、何でも、ご相談頂ければ幸いです。毎日喫茶『鈴蘭』にいますから。

予め以下のアドレスや携帯電話に御連絡下さればありがたいです。

又、うつ症状に陥り精神的にお悩みの方は私がうつ症状に陥った時に救って下さった女性の心理カウンセラーさんをご紹介します。

アドレスは tt8341otoko@willcom.com

電話番号は07052684040です。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

[旅田卓宗のたそがれ日記](12月8日・姪の作文)


Posted by           at 06:15│Comments(1)
この記事へのコメント
素晴らしい作文。大人がだらしないと駄目ですね。しっかり生きなければいけませんね。私も元気を頂きました。有り難うございます。
Posted by ファン at 2013年12月08日 18:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。