2014年12月30日
[旅田卓宗のたそがれ日記](12月30日・居酒屋鈴蘭)
友人のハッチほ太郎さんにボランティアで
芝居の演目を時々書いてもらう。
書き終わってから酒好きのハッチさんと喫茶鈴蘭の片隅に座り
酒を酌み交わしつつ世間話をするのが楽しみである。
僕は勝手に居酒屋鈴蘭と名付けている。
いつもの宗教談義ではなく人間関係や人生について語り合った。
ハッチさんに言った。
今僕が悩んでいる劇場の問題について話し合った。
「ハッチさん人間関係は難しいもんですね?」
僕の質問に彼はいとも簡単に答えた。
「人間関係や人生というのは思うようにならないものなのですよ」
ハッチさんの答えに僕は大きく頷いた。
「思うようにならないのが人生、これ又楽しからずや」
僕は即座に答えた。
お互い、まあ~そういうことだね?と大声で笑いあい
酎ハイを飲み干して今夜の居酒屋鈴蘭は終わった。
「じゃ良いお年を・・」
ハッチさんは電動自転車に乗り闇の中に消えて行くのを
僕は小首を傾げながら見送った。
思うようにならないのが人生なら悩むなんて実にバカらしい!
ぺペンペンペン
(読者の皆さん、ありがとう)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【単行本 旅田卓宗(元和歌山市長)の選挙必勝法】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

本を出版しました。
値段は高いですが読むに値します。
近くの書店にない場合はアマゾンに申し込んで下さい。
→アマゾンでのご購入はこちら
※アマゾンが売り切れの場合は、出版社「白馬社」へ直接メールしていただくとご購入できます。(送料無料)
白馬社 メールアドレス:info@hakubasha.co.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(一度大衆演劇をご観劇下さい。支配人 旅田卓宗)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[ ザ ッ ! 冤 罪 8 ](興味のある方はお読み下さい)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
それなら何故予算査定の時に言ってくれなかったのかと思い、
自治省から出向して来ているだけに信頼していたので
腹も立ったが、怒ってみても始まらない。
すぐ他の3社から新たに鑑定を取り直した。
3億5千万円から4億3千万円位という評価が出た。
どうやら、ややこしい筋から話が持ち込まれ、
大幅に評価額がアップされている事が分かってきたのである。
議案書や予算説明書を刷り直す時間が無い。
「議案書に記載しています平井公園土地購入費については、
問題点が浮上しましたので執行を凍結します」
やむを得ず議会冒頭の挨拶の中で表明する始末になった。
早くも波乱含みの船出になったのである。
前市長の汚職事件が発端になって行われた市長選挙で
あっただけに再任直後から、まず不正防止に取り組み始めた。
もちろん選挙時から自ら襟を正そうと思い、
選挙もカンパ方式で戦ったり、当選祝いも一切受け取らなかった。
市長交際費も含めて全てを情報公開する
情報公開条例に直ちに改正した。
情報公開は不正防止に大いに効果を発揮するからである。
前市長の職員採用汚職が問題になったから、
政令都市以上にしか義務付けられていない人事委員会を設置し、
職員採用に関する権限を弁護士会代表、経営者協会代表、
労働団体代表の3人の外部の人事委員に委ねる事にした。
外部監査制度も導入し、何ら僕とは関係の無い団体推薦の
外部監査委員に徹底的に、
市行政にメスを入れてもらうようにしたのもその為だった。
皮肉にも後日、その外部監査委員から石泉閣事業について
「債務負担行為に図るべきではなかったか?」と指摘された事から、
我が人生の転落が始まった。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
芝居の演目を時々書いてもらう。
書き終わってから酒好きのハッチさんと喫茶鈴蘭の片隅に座り
酒を酌み交わしつつ世間話をするのが楽しみである。
僕は勝手に居酒屋鈴蘭と名付けている。
いつもの宗教談義ではなく人間関係や人生について語り合った。
ハッチさんに言った。
今僕が悩んでいる劇場の問題について話し合った。
「ハッチさん人間関係は難しいもんですね?」
僕の質問に彼はいとも簡単に答えた。
「人間関係や人生というのは思うようにならないものなのですよ」
ハッチさんの答えに僕は大きく頷いた。
「思うようにならないのが人生、これ又楽しからずや」
僕は即座に答えた。
お互い、まあ~そういうことだね?と大声で笑いあい
酎ハイを飲み干して今夜の居酒屋鈴蘭は終わった。
「じゃ良いお年を・・」
ハッチさんは電動自転車に乗り闇の中に消えて行くのを
僕は小首を傾げながら見送った。
思うようにならないのが人生なら悩むなんて実にバカらしい!
ぺペンペンペン
(読者の皆さん、ありがとう)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【単行本 旅田卓宗(元和歌山市長)の選挙必勝法】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

本を出版しました。
値段は高いですが読むに値します。
近くの書店にない場合はアマゾンに申し込んで下さい。
→アマゾンでのご購入はこちら
※アマゾンが売り切れの場合は、出版社「白馬社」へ直接メールしていただくとご購入できます。(送料無料)
白馬社 メールアドレス:info@hakubasha.co.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(一度大衆演劇をご観劇下さい。支配人 旅田卓宗)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[ ザ ッ ! 冤 罪 8 ](興味のある方はお読み下さい)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
それなら何故予算査定の時に言ってくれなかったのかと思い、
自治省から出向して来ているだけに信頼していたので
腹も立ったが、怒ってみても始まらない。
すぐ他の3社から新たに鑑定を取り直した。
3億5千万円から4億3千万円位という評価が出た。
どうやら、ややこしい筋から話が持ち込まれ、
大幅に評価額がアップされている事が分かってきたのである。
議案書や予算説明書を刷り直す時間が無い。
「議案書に記載しています平井公園土地購入費については、
問題点が浮上しましたので執行を凍結します」
やむを得ず議会冒頭の挨拶の中で表明する始末になった。
早くも波乱含みの船出になったのである。
前市長の汚職事件が発端になって行われた市長選挙で
あっただけに再任直後から、まず不正防止に取り組み始めた。
もちろん選挙時から自ら襟を正そうと思い、
選挙もカンパ方式で戦ったり、当選祝いも一切受け取らなかった。
市長交際費も含めて全てを情報公開する
情報公開条例に直ちに改正した。
情報公開は不正防止に大いに効果を発揮するからである。
前市長の職員採用汚職が問題になったから、
政令都市以上にしか義務付けられていない人事委員会を設置し、
職員採用に関する権限を弁護士会代表、経営者協会代表、
労働団体代表の3人の外部の人事委員に委ねる事にした。
外部監査制度も導入し、何ら僕とは関係の無い団体推薦の
外部監査委員に徹底的に、
市行政にメスを入れてもらうようにしたのもその為だった。
皮肉にも後日、その外部監査委員から石泉閣事業について
「債務負担行為に図るべきではなかったか?」と指摘された事から、
我が人生の転落が始まった。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Posted by at
07:07
│Comments(0)