2015年01月06日

[旅田卓宗のたそがれ日記](1月6日・貧乏神と福の神)

[旅田卓宗のたそがれ日記](1月6日・貧乏神と福の神)

友人のハッチほ太郎さんに少し飲みに行きましょうと

誘われご馳走になった。

本来なら劇場の演目書きをボランティアでして下さっているから

僕の方がご馳走しなければならないのだが

僕の財布の中は大ピンチ!

お言葉に甘えてご馳走になった。

いつも宗教談義になるが今夜は少し違った宗教談義になった。

「僕もそうだけど、どうして僕の周辺には

貧乏神ばかり集まるのだろう?」

僕の質問にハッチさんは意外な意見を言い出した。

「人間には本来、貧乏神と福の神の両方ついているのですよ、

だからお任せしておけば大丈夫大丈夫!」

そうかなあ〜?と僕は小首を傾げた。

貧乏神と福の神の両方がついているなんて?

おかしいよなと思ったのである。

ハッチさんは神様にお任せしておけば、

より良き方向に導いて下さると言うのだ。

そう言えば先日、和歌山の人で1億円の当たった宝くじを

持ったまま突然亡くなった人がいるという気の毒な話を聞いた。

又、お金がないが故に悪い遊びに巻き込まれずにすんだという

人の話を聞いたこともある。

確かに貧乏神が福の神であり福の神が貧乏神なのかも知れないな〜?

妙に納得させられた。

「それにしても先ずは手品師の、ちょびっとさんにお願いして

千円札を1万円札に変える方法を教えてもらいましょうか?」

お互い大声で笑い合って別れた。

今夜すっかりご馳走になった。

多分、今頃ハッチさんは軽くなった財布を振って

後悔していることだろう?

ハッチさん、どうやら今日は貧乏神で終わったようだ!

ぺペンペンペン

(読者の皆さん、ありがとう) 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
       【人生無料相談所開設】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

和歌山市に住む元和歌山市長の旅田卓宗です。

選挙に当選したり落選したり、借金地獄に落ち込んだり
病気になったり、失恋も数知れず経験したり。
あげくは逮捕され刑務所生活も経験しました。

正に人生浮いたり沈んだり。
波瀾万丈の人生を歩んで来ました。

何の力もない私ですが、お役になれる事があれば、
何でも、ご相談頂ければ幸いです。

予め以下の携帯電話に御連絡下さればありがたいです。
私の携帯電話番号は07052684040です。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【単行本 旅田卓宗(元和歌山市長)の選挙必勝法】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


本を出版しました。
値段は高いですが読むに値します。
近くの書店にない場合はアマゾンに申し込んで下さい。
→アマゾンでのご購入はこちら

※アマゾンが売り切れの場合は、出版社「白馬社」へ直接メールしていただくとご購入できます。(送料無料)
白馬社 メールアドレス:info@hakubasha.co.jp

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[ ザ ッ ! 冤 罪 14 ](興味のある方はお読み下さい)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

落選後2ヶ月ほど経った頃、和歌浦の活性化の為に、

市が買収した不老館について、

当時所有者だった吉永建設の木下社長が

国土法違反容疑で逮捕された。

時代遅れの法律を引き出し形式犯で逮捕するなんて、

少し警察の異常さを感じた。

まさかその強引な捜査の先に僕が狙い

定められているとも知らずに・・・。

木下社長は引き続き、中抜き詐欺容疑でも再逮捕された。

不動産業界では半ば日常的に行われている

圧縮という行為を中抜き詐欺だという。

更に市へ転売する目的を持っておりながら、

あたかもマンションを建設するがごとく偽り

融資を受けたとして、融資詐欺容疑でも再々逮捕された。

ここに来て流石に僕も捜査の不自然さと意図的なものを感じ始めた。

何故なら木下社長は正しくマンションを建設しようとしていたし、

土壇場に知った僕が敢えて無理に頼み

市に譲り受けたものだったからである。

何か捜査が違った方向へ動いているなと感じ始めたのである。

だからと言って僕にまで及ぶとは夢にも考えなかった。

吉永建設の木下社長とは個人的な人間関係が全くなかったので、

さして気にも止めずにボランティア清掃を続けていた。

にわかにマスコミが賑やかになり

清掃中の僕の側にも、やたらに近寄って来始めた。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  

Posted by           at 04:46Comments(0)